HA 5 中型サイズオリーブを購入キャプテンスタッグと同型のオイルランタンです。写真①CSオイルランタン中との比較●ホヤのマーク●タンク部分に文字が打刻されているか。当製品は、タンク部分は何もありません。●バーナー部分の塗装バーナーと火力調整ハンドルは塗装なしのシルバー●キャリングハンドルCS製のブロンズランタンはキャリングハンドルを使う際に、スムーズに動かないことがありますが、ヴァストランド製は塗装されている為かストレスなく取り回せます。写真②●タンクのフタCSのフタのほうが厚みがあり溝が深くなっています。写真③フュアーハンドランタン&ヴァストランド&CSジンク276よりひと周り小さくなります。写真④カラー比較トランギアフューエルボトルとの比較。ほぼ同じ色です。シンプルなオイルランタンです。ホヤ部分のマーク以外なんの主張もありません。オリーブ色なのもありますが、鹿番長よりも無骨な印象があります。梱包は箱をプチプチでカバーした状態で届きました。総評タンクのフタ部分は鹿番長より若干厚みがないため少し注意。今のところ、オイルの漏れはありませんでした。なんの飾りもないが、それがいい。買って大満足です。
as 5 テーブルの明かり、どう置くか悩む場面がありました。ランタン直置きだと照射範囲が狭くなるんですよね。結局、ランタンを吊り下げられるテントポール付近にテーブルを配置するなど、レイアウトの制約を受けていました。このランタンスタンドは、テーブルに直付けできるためレイアウトの自由度が上がりました。○気に入った点?軽い?カラーリング(カーキはZakuっぽいイイ色)?一台二役(地面設置/テーブル設置)?質感(真鍮のねじ部/手回し部のローレット)△人によっては気になるかも?別の方が投稿していますが、パイプに 1cmくらいの傷がついてました。 私は用途から考えて全く気にしませんが。?ネジ部を接地する場面を想定して、 砂噛みを防止するキャップなどがあると 良さそう。?テーブルをクランプする箇所には ゴムクッションなどがあるとイイかも。現時点ではとても気に入っています。これから使い倒します!